最終更新日:2017年7月20日
ワンちゃんが素敵に暮らすために必要なものが
なんでもそろう楽しいお店です。
-*- -*- -*- -*- -*-
近年、ペットの美容や健康・快適性に関連したサービス分野が活発化している一方、悪質なブリーダーによる生体の無理な販売や、飼い主による飼育放棄や捨て犬問題が社会問題化しています。
このような状況下、弊社は、広告代理店としての強みを活かし、ワンちゃんとの素敵な暮らしをサポートする為に、2006年9月より「DOG SALON Bow Wow CLUB」を経営してまいりました。
これらの活動を通じて、店舗のサービスレベルの向上のために店舗スタッフの育成方針を抜本的に見直し、徹底したコストダウンを図りながら犬だけでなく飼い主様にも優しい独自の店舗運営ノウハウを確立し、FC化に至りました。
会員管理については、カルテという名目で詳細約30項目の記載をお願いしています。ペット=生き物であるがゆえ、より詳しい項目での管理が必要となります。逆に項目数が多い分、貴重な情報を得られることになります。
「ペットは子供である」という発想から、より子供の成長を感じられる。また、子供の“困ったな” を解決してあげられる。これらをテーマに毎月月初に届くようにDMを発行。さらにwebやメール・SNSを利用しリピート率をあげる工夫を提案します。
運営母体が広告会社であるがゆえ、今後の多店舗化(FC)展開の際、必要以上の宣伝費をかけず集客に結び付けることが可能です。
FCオーナーの皆様の不安が少しでも解消されるよう、意識レベル向上のためのスタッフ教育をご支援します。経験を基に築き上げた生きたノウハウで気持のよい接客ができるスタッフを養成します。
当社のお洒落なイメージを広く浸透させるため、店舗内外装は明るく暖かみのある統一したデザインとなっています。
『Bow Wow CLUB』フランチャイズ加盟
・パッケージA
・パッケージB
1*トリミング:カット、シャンプーなどお手入れ
2*セルフウォッシュ:飼い主様の手によるペット洗浄
3*ホテル:旅行などの際にペットをお預かりするペットホテル
4*保育園:幼犬を預かり、基本的なしつけをする教室
5*物販:ドッグフード、ペット用玩具などの販売
6*クリニック:ペットクリニック
・パッケージA・・・1~6全て
・パッケージB・・・1~5
*--*--*--『1世帯当たりの年間ペット支出』--*--*--*
総務省の家計調査における1世帯当たりの年間ペット支出
1990年・・・7,884円 ⇒ 2004年・・・14,832円
と、ほぼ倍増しました。この結果、ペットビジネスの市場規模は1兆192億円に成長し、ペット用品5,059億円、生体販売1,148億円、動物病院2,621億円、関連サービス837億円という規模となっています。
特に、犬はペットとして全国で1,252万頭(室内・屋外飼育の合計値)飼育されており、世帯飼育率は19.4%となっています。また、小型犬に生涯かかる費用が300万円とも400万円とも言われており、今後は犬の生体販売だけでなく、アフターケアマーケットの拡大が大いに予想されます。
【Bow Wow CLUBの特徴】
◆生体販売を行わない、犬のアフターケア・サービスに特化した複合店舗です。
◆アフターケア・サービスに特化する事で、作業の統一による品質の均一化、収益の明確化を実現していますので、安定した収益が見込めます。
◆スタッフ雇用から研修までのプログラムを確立していますので、個人・法人及び経験の有無を問わず、ペットショップ経営に参画して頂けます。
Point 1. 会員制を基盤とした顧客情報の集約と広告の一元管理
Point 2. スタッフ教育の徹底とサービスレベルの向上
Point 3. 店舗内装・外装の統一による既存のペットショップとの差別化
Point 4. ペット関連商品の一括購入によるコストダウン
Point 5. スーパーバイザーによるきめ細かなコンサルティング
*--*--*『スタッフ教育・サービスレベル向上』*--*--*
各店舗のサービスを均一に保つ為にも、徹底した研修を行います。研修にはオーナー研修とスタッフ研修の二つに分け、特にスタッフ研修においては一定以上の技術と接客マナーに達しない場合は再研修をお願いしております。
さらに、トリマーがトリミングの研修、トレーナーが保育園の研修だけではなく全てのセクションの研修を受けることにより、スタッフ一人ひとりの視野 を広げ開店後におけるサービス・売上の向上に努めることを目標とします。
*--*--*『SVによるきめ細かなコンサルティング』*--*--*
店舗運営経験の豊富なスーパーバイザーが定期的に巡回し、コンサルティングを実施します。
また、FC店舗オーナー様だけではなく、スタッフからの問合せにも対応します。
パッケージにより異なります。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ホームページ、パッケージでもご覧いただけます。
http://www.fc-cresco.jp/
売上から諸経費、ロイヤリティを引いた残りが収益
フランチャイズ契約
5年間 (5年後は自動更新)
*パッケージA・・・2520万円~
*パッケージB・・・1460万円~
--*パッケージA*--
加盟金150万円
開店準備250万円
クリニック設備600万円
研修費20万円×5名
内外装工事費700万円
設備・什器備品620万円
初期仕入れ100万円
--*パッケージB*--
加盟金150万円
開店準備金50万円
保証金100万円(非課税)
研修費20万円×4名
内外装工事費500万円
設備・什器備品500万円
初期仕入れ80万円
※税別
※店舗の広さによって、工事費用が異なる場合があります。
※設備資金については、割賦・リースも可能です。(審査)
※店舗取得費用は、別途必要となります。
*パッケージA・・・21万円/月
*パッケージB・・・18万9千円/月
※税別