最終更新日:2017年5月12日
慶応ゼミナールの教育方針は、「子供の立場にあった教育を」という基本理念のもとに、“ふれあい、やさしさ、気配りをモットーに” を掲げて授業を進めております。
生徒ひとりひとりの学力、学習進度にあわせた授業を行うためには、常に生徒の理解度を把握していかなければなりません。多人数一斉スタイルの授業では、当然不可能なのです。
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
【トリプルティーチャーシステムで受験勉強を変える】
トリプルティーチャーシステムは、慶応ゼミナールの差別化戦略として展開しており、3タイプの授業を選択できることによる生徒の1人ひとりの学力、学習進度にあわせた授業が可能。
きめの細かい指導を実現しております。
◆個別受験本科授業
本科授業は受験ペースでの合格一直線の教科攻略法を指導。
◆個別弱点強化授業
教科書レベルから苦手教科を集中的に補い、受験レベルに引き上げる。
◆個別出直し授業
1から出直し授業。大学受験でも中学レベルに戻り基礎力をつける指導。
慶応ゼミナールのFCシステムは、開校前から開校後まで、万全のサポート体制が用意されており、独立、転業、全くの未経験の方でも、安心して塾経営に望めます。
女性の方でも、男性の方でも、ただ独立自営を目指すというのではなく、最初から規模は小さくても「事業」として取り組みたい、そういった方に慶応ゼミナールは、全力でサクサスストーリーをプロデュースします。
また、念入りにコミュニケーションをとりながら、繁雑な作業のほとんどを本部が引き受けますのでまったくの未経験の方でも、安心して開校することが出来ます。
・ 好不況の波を受けにくい。
・ 在庫・設備が全くいらない。
・ 開業資金が小額ですむ。
・ 経営のリスクが小さい。というのは、売り掛け、貸倒れがない。
・高付加価値の経営ができ利益率が高い。
・他の個別指導と「差別化」できる上、安定性が高い。
・高付加価値経営なので、投資効率がいい。
◇慶応ゼミナール加盟校募集◇
【加盟校型】
独立、転業、全くの素人 (女性) の方でも、システムがしっかりしていますから安心して慶応ゼミナールの塾経営に望めます。オーナー自ら室長として経営に当たられる場合は、先生方、子供たちともコミュニケーションが良くとれるので運営上のムダ、経費面のロスも少なく済み、経営効率も上がりますので投下資本の回収も早く済み、安定した、収益性の高い経営が出来ます。
【支部事業経営者型】
(1) 慶応ゼミナール本部では、いずれの場合でもフランチャイジーとして加盟していただいたオーナーの方には、必ず大きな成功と繁栄を勝ち得ていただきたいと心から願っております。
(2) 女性の方でも、男性の方でも、ただ独立自営を目指すと言うのではなく、最初から規模は小さくても 「事業」 として経営に取り組みたい、そういった方に慶応ゼミナールは、全力でサクセスストーリーをプロデュースします。
(3) 3年間で5教室を開設しなければなりません。計画どおり開校ができ運営がスムーズにいきますと複数展開のメリットがでてきます。
----------------------------------
オーナー様のお仕事
自分で教室の責任者(室長)として入る場合、入塾のカウンセリング、生徒の成績管理、受験相談や、大切な講師管理など教室全体のマネジメント業務となります。基本的に生徒を教える必要はありません。他に適任者があれば室長として採用してもかまいません。最初から複数教室を考えられる場合は、室長を雇いマネジメントしていくのもよい方法です。塾経営、教室業務については研修および開校後も安心して塾経営ができるよう指導していきます。
----------------------------------
『完全個室』受験に強い秘密。
1. 1対1、1対2の完全教科担任制
志望校を合格させるために、逆算的に計画を立て、弱点強化、得意伸長を強化担任制で責任指導。
2. 先生と生徒が1対1の完全個人指導
高い目標を持って、担任の先生が1対1のつきっきりで学力と個性を伸ばす指導を徹底。
3. トリプルティーチャーシステムの個人指導
学習目的別に計画を立てて指導するので、生徒も目標に向かって頑張り易い環境で学べる。
4. 勉強のしかたを教える=演習力をつける=学力をつける
ただ答えを導くのではなく、「なぜ」そうなるのか「考え方」を教えることに重点を置いた指導。
5. 1つの学習単元に集中した授業
1対1の担任制であるため、今まで習った範囲から最新の入試傾向を踏まえた学習も、単元ごとに計画的に体系づけて指導。
6. 授業力と演習力で本物の学力を身につける
考えて理解させる授業と、理解したことはスラスラ出来るまで演習させないと、本当の学力は身につきません。
----------------------------------
未経験の方でも、安心のサポート体制
◆開校地のマーケティングリサーチ
◆商号、商標、サービス・マークの許諾
◆経営ノウハウ、学習指導システムの提供
◆ポスター、パンフレット、DM、チラシ作成
◆生徒募集支援
◆講師、事務員などの採用支援
◆オーナー本部・開校地での実践研修
◆講師開校地での研修
◆設備、機器リースの斡旋
◆学力テスト、学習テキストの提供
上記以外にも様々なサポートを行っております。
----------------------------------
開校後も、安心。
塾経営がスムーズに行えるよう細かく具体的に、ご指導・アドバイスいたします。
◆経営全般にわたるアドバイス・相談対応
◆定期的な教室運営指導
◆一定期間・一定地区のテリトリー保証
◆ポスター、パンフレット、DM、チラシ作成
◆各種媒体での統一宣伝
◆学力テスト、学習テキストの提供
◆定例オーナー、室長研修
◆生徒募集支援
◆講師、事務員などの採用支援
◆慶応オーナーズ会への参加
上記以外にも様々なサポートを行っております。
----------------------------------
◇自習スペース◇
◇カウンセリングルーム◇
生徒数60名で年間売上3,650万円、オーナー収入1,680万円。
生徒数70名で2,000万円の収入が可能。
入学金、月謝、夏期講習等の特別講習受講料の合計が学費売上となり、ロイヤリティーと講師報酬を引いた残りが教室粗利となります。
フランチャイズ契約
5年契約
【ベーシックタイプ】・・・219万円
【エクセレントタイプ】・・・271万5000円
【支部事業型】・・・481万5000円
※税込価格
※物件取得費、設備費用、宣伝広告費等別途(規模により異なります)
【ベーシックタイプ】標準15坪
・加盟料157万5000円
・保証金30万円
・研修費31万5000円
【エクセレントタイプ】20~25坪
・加盟料210万円
・保証金30万円
・研修費31万5000円
【支部事業経営型】エクセレントタイプ契約
・加盟料420万円
・保証金30万円
・研修費31万5000円
※税込価格
【ベーシックタイプ】
入会金の10%、月謝売上の10%
【エクセレントタイプ】
入会金の10%、月謝売上の7%
【支部事業経営型】
入会金の5%、月謝売上の3%
全国
電話・メール等でFCシステムの内容、資料の請求を受け付けます。
FCパッケージの資料を送らせていただきます。
パンフレットの検討、実際の事業内容の説明
市場調査、商圏調査、概算見積、損益計画、教室見学
契約書の内容、条件、勤務、指導内容等、納得のいくまで説明
信頼と相互繁栄の関係を確認し調印、加盟料の支払い
基本レイアウト、見積書の提出
経営理念の徹底、事務マニュアル、教育マニュアル、教室運営指導
教室の内装工事、看板、チラシの手配、什器、備品、教材のチェック、講師の研修、チラシ、DMの配布、入塾受付、実地研修、入塾説明会
時間割の確認、先生の授業における指導内容の確認、授業開始。また、開校後も慶応ゼミナールの経営理念、指導理念の実践を通して成功への指導をしていきます。